投稿論文
―統計表分析による「知的障害者」顕在化の考察― ・・・・・・・・・・末松惠
一般論文
<論文>
―潜在クラスモデルを用いた記述的分析―・・・・・・・・・・大日義晴
地方自治体に着目した生活保護制度の分析・・・・・・・・・・岩永理恵
地域で生活する統合失調症を持つ人の料理活動に関するストレングスの発見
―二人による料理活動に焦点を当てて―・・・・・・・・・・木村真理子・瀧澤直子・立脇恵子・斉藤あかり
―寺門静軒『大江戸繁昌記』と成島柳来た『柳橋新誌』の社会学的考察―・・・・・・・・・・内藤辰美
混合処遇による一時保護所の困難の構造・・・・・・・・・・大澤朋子
-人間関係コース、フィールドワークにおける学生の気づき-・・・・・・・・・・小山聡子
-教員自身の変化-・・・・・・・・・・小山聡子
<研究ノート>
―病院での実習に向けた事前指導への示唆―・・・・・・・・・・赤澤輝和
養護老人ホームにおけるレジデンシャル・ソーシャルワークの目的と機能・・・・・・・・・・中野いずみ
<調査報告>
―米国精神障害者家族連合会(NAMI)で活動するスタッフ―・・・・・・・・・・立脇恵子・木村真理子・河村ちひろ
2015年度 博士論文要旨
2016年度 卒業論文題目一覧