2018年度 第25回大会のご案内(第2報)

投稿日: May 18, 2018 6:33:5 AM

日本女子大学社会福祉学会第25回大会を、下記のとおり開催いたします。

日本女子大学社会福祉学科のルーツである社会事業学部が創設されてから、2021年で100年を迎えます。

つきましては、開設100年を記念するシンポジウムを、今大会から3年連続で開催することになりました。

今年度は、宇都榮子先生をお招きし、社会事業学部の意義について振り返りたいと思います。

皆さま、ふるってご参加下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。

■大会および懇親会の出欠について

メールまたはFAXにて、下記の情報をご記入の上、6月14日(木)までに学会事務局までご連絡をお願いします。

1.お名前:

2.ご所属:

3.ご連絡先(メールアドレス等):

4.大会プログラム: 出席/欠席

5.懇親会: 出席/欠席

学会事務局メールアドレス: swoffice@fc.jwu.ac.jp

※FAX送信票は、機関誌の発送と併せて、6月初旬ごろに送付予定です。

大会プログラムは、事前申し込みがなくても、当日ご参加可能です。

■懇親会は事前申し込み制です。

懇親会会費は3,000円程度の予定です(学生向けに、減額制度あり)。

***************

日本女子大学社会福祉学会第25回大会プログラム

2018年6月30日(土)13:00-16:30

日本女子大学目白キャンパス 百年館低層棟5F 504教室

参加費:無料(非会員も参加可能)

12:45- 受付開始 【百年館低層棟5F 504教室】

13:00-14:40 自由報告 (司会:赤澤 輝和)

1. 養育里親におけるサポートの構造

大日 義晴(日本女子大学)

2. 里親の養育困難に対する民間里親支援機関の支援

-インタビュー調査から-

山口 そな恵(日本女子大学・院)

3. 地域包括支援センターにおける「高齢の親と知的障がいのある成人子から構成される世帯」へのソーシャルワーク実践モデルの一考察

―初期アセスメントに焦点をあてて―

辻村 あずさ(洋光台地域ケアプラザ)

4. 無料低額診療事業の歴史と現状

―社会福祉事業としての医療を考察して―

阿川 千尋(日本女子大学学術研究員)

14:50-16:30 社会福祉学科開設100周年記念連続シンポジウム① (司会:黒岩亮子)

14:50-15:00 趣旨説明・講演者紹介

15:00-16:00 基調講演

社会事業学部創設の意義

― 社会福祉教育・研究の歩み―

宇都 榮子(専修大学名誉教授)

16:00-16:10 指定討論

沈 潔(日本女子大学)

16:10-16:30 質疑応答

16:40-16:55 総会

17:00 閉会

17:30-19:30 懇親会【桜楓2号館3F】

*みどり会奨励賞授与式

*田端光美賞授与式

受賞者コメント

田端先生より一言

***************